モチベ低下により、ブログをサボりまくってしまいました。
イベントはちょこちょこ進めつつも、デッキ検討とかはなにもしてません。反省…
ただモチベ低下には言い訳があります。
モチベ低下の理由は、リアルが忙しいから、ではなく、セレクションボックスの追加セールです。
デモチェ欲しさに定価で引いたのに、追加セールはヒドい…
いままでこんなセールありましたっけ?
デッキレシピ
ということで、KC1stのLv20到達デッキです。
デッキについて
最近の流行っぽい、防御札多めのエレメント召喚獣を回してみました。
26枚デッキなのに、どうしようもない手札事故に陥りづらいのが好きです。
リトライセールでモーレフの3枚目を引けたのはついていました。
カードプール的には、ほぼ完成と言えるくらいまで揃いました。プルガトリオ2枚だけど。
メインデッキの採用札については、あまり攻めた部分はありません。
ラパウィラ2はどうなのかなと思いつつ、効果もステータスも悪くなく、今のところ代替札も見つかっていないため、この構築にしています。
また、召喚魔術1はずっと悩んでいるところです。
召喚魔術にコズミックサイクロンをもらっても勝ち筋があるのがエレメント召喚獣の強みだと思いますが、そうは言っても、フィニッシャーに繋がる流れが召喚魔術1枚だけというのは、不測の事態に弱い構築かなと思います。
リミット2の部分ですが、メガラニカ2は必要なさそうという判断で、メガラニカ1+汎用1で回しています。
汎用1のところは、聖遺物かエネコン、読みによってはコンセントレイトもいいのではないでしょうか。
エクストラデッキのキャバルリーは、意味不明ですね。
プルガトリオを2枚しか持ってないため確定枠は5枚ですが、エネコンがあってもなくても汎用シンクロを突っ込むべきですね。ここだとブラックローズか機竜、浮いたデモチェや聖殿処理のためのスクドラ?あたりでしょうか。
マッチアップ
芝刈り不知火を見るための26枚です。
ので、芝刈りに対しては同等からちょい有利くらいで戦えます。
純不知火相手でも、そこまで相性は悪くないと思います。
苦手なのがブラックマジシャン。
除去の手段だけでなく、打点でも負けてるのが辛いです。
比較的ローコストで組めて強いの、ズルイよな…
引き続き堕天使も強いですね。
また、ユーザーは少ないですがフォーチュンレディも、今ひとつエヴァリーに返しがないのが微妙です。
なんとか武者?が最近流行ってるのはどういうことなんでしょう。
わからな死だけ気をつければ、苦手ではありません。
融合準備でアレイスターをサーチするデッキを見かけて、そっちも面白そうでした。
KC2ndに向けて、ランク戦でデッキ調整します。
また、チームに誘っていただける方、大歓迎です。
ぜひぜひ宜しくお願いいたします。